SSブログ
20071104 唐招提寺 ブログトップ
- | 次の10件

唐招提寺 平成大修理 -7 [20071104 唐招提寺]

南側(正面)の甍。この瓦や垂木もまた、千年の夢を見てくれることを、祈らずにはいられません。

唐招提寺 平成大修理 -6 [20071104 唐招提寺]

何度か落雷にもあい、その表面は傷みがでています。

唐招提寺 平成大修理 -5 [20071104 唐招提寺]

かつて唐招提寺金堂の屋根西端に据えられていた、鴟尾。東側の鴟尾は鎌倉時代に作られたものですが、西の鴟尾は唐招提寺金堂創建以来のものです。1250年、ご苦労様でした。

唐招提寺 平成大修理 -4 [20071104 唐招提寺]

南東角の「隅木」のうえにいる「隅鬼」。彼は唐招提寺金堂の創建当初からずっと、この場所に居ます。

唐招提寺 平成大修理 -3 [20071104 唐招提寺]

東面の屋根。この面のみ、古瓦を検査し、使えるものを集めて葺きなおされています。やや中央の黒いところは明治時代の瓦、そして両袖にある白っぽい瓦は、創建当初のものも含まれています。

唐招提寺 平成大修理 -2 [20071104 唐招提寺]

北面の大屋根。この面を含め、大屋根の三方向(南・西・北)の瓦は、すべて今回の修理で新調された瓦で葺かれています。

唐招提寺 平成大修理 -1 [20071104 唐招提寺]

ちょうど一年前の11月4日、棟上げの終わった唐招提寺金堂の見学に行きました。それから一年、屋根瓦が乗った同じ金堂まで、また見学に出掛けました。
東南角で睨みをきかせる 鬼瓦です。

唐招提寺 平成大修理 -1 [20071104 唐招提寺]

ちょうど一年前の11月4日、棟上げの終わった唐招提寺金堂の見学に行きました。それから一年、屋根瓦が乗った同じ金堂まで、また見学に出掛けました。
東南角で睨みをきかせる 鬼瓦です。

唐招提寺 平成大修理 -1 [20071104 唐招提寺]

ちょうど一年前の11月4日、棟上げの終わった唐招提寺金堂の見学に行きました。それから一年、屋根瓦が乗った同じ金堂まで、また見学に出掛けました。
東南角で睨みをきかせる 鬼瓦です。
- | 次の10件 20071104 唐招提寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。