SSブログ

縄絡み(なわがらみ) [四季 夏]

巡行をおえて、やや縄も弛んでいますが。ご存じの通り祇園祭の山鉾は釘やネジを使わず、部材をはめ込み、その上から藁縄を巻いて組み立てます。縄を巻き付ける回数も部分によって決まっていますが、二本一巻きで必ず奇数回(3.5.7・・・)を巻きます。一番下、横倒しの部材は「石持(いしもち)」と言います。北観音山の部材はすべて天保二年頃に作り替えられていて、この二本一組の材は長さ6.5mの欅の一本材をタテに二つに割り、左右の部品としています。重量はそれぞれ1トン。今ではこんな材木、ドコを探してもありません(^^;
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

kurumi

そなんですか^^ やはり日本三大祭りというだけのことはありますね^^
by kurumi (2008-07-09 19:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。